えー、本当ーっに色々あった2022年もいよいよ終わり。というわけで、振り返る例のヤツ、今年もやります。来年こそ「アレ」が起こるといいですね、「アレ」。そして、念願の御堂筋シリーズを!
1月
近畿圏某地方都市のコロナワクチンコールセンターに派遣される。月初めは余裕のよっちゃん(死語)だったのですが、月末にはメディアのネガキャンか何かで、「モデルナは絶対嫌だ。絶対嫌だ。」という、ホグワーツ魔術学院の寮分け時のハリー・ポッターか!みたいな状態の電話が相次ぎ、心が病む。
プライベートでは、レトロゲーム遊びに終始。メモがてら書いた「WindowsPCとPS4&5とiPadで家中どこでもゲーム三昧」という年始エントリがやたらと世の方々に役立ったらしく(あと「Steam版RetroArchインストールメモ」)、一年を通してアクセスランキング上位でした。みんな、テレビゲーム好きやな(お前が言うな!)
2月
月初に病み、遂に仕事を辞める。
……ん?そういえば、今年は上半期終わりに振り返りやったな!
同じような内容になるので、7月からにしようwww
7月
体調不良の中、なんとかラブライブ!シリーズコラボの京セラドームへ!
そしてコロナ罹患。
どう考えても、京セラドームでもらったな……オミクロン。大きな声では言えませんが。
8月
暑いので、在宅勤務なのをいいことに、ずーっとエアコンの効いた家に居たような気がする。体調も少しだけ戻り、スパイファミリーとアニガサキは完走。ラブライブ!もスーパースター!!2期になりました。ずっと新作やってないか?ラブライブ!。秋クールは無かったけど、冬アニメににじよんあにめーしょんあるし。とにかくゲームオタクとしてはUR葉月恋のゲーハー地獄に興奮しながらエントリ上げたよwww
9月
少しづつ体調改善。DAZNでラブライブ!サンシャイン!!DAYな沼津戦を観てほっこりする。
そして、息子氏が学校でタダ券もらってきたので甲子園。
ニンテンドーダイレクトとSteat of Playで、だいたい死ぬ。
月末は一気に体調悪化。明らかに鬱々しい……。
10月
バファローズがリーグ連覇したのに、体調悪くてはしゃけず。
11月
とにかく体調が悪く、作業所にも通えず。面白いこともあったのですが……
なかなか、うまくはいかず。とりあえず、すずめの戸締まりは初日に観ました。初めて観た新海誠監督作品がすずめです。アニオタ界の異端児。
ここまではやった。あと……
二回戸締めたwww
ドメサカファンのお努めとして、FC大阪のJリーグ入会を見届ける。
月末は本当に体調が悪くなり、入院。上半期まとめでの
総合的にどうなるかだけど、2021年に比べると「入院しなかっただけマシ」とかになりそうwww
https://hikimaha.jp/?p=3626
というフラグを華麗に回収する。
12月
なにか色々と見直せたのと、クラスターに巻き込まれそうになりかけたので、早々に退院する。最終的に濃厚接触者にはなったけどw
年末には結構元気になり、年明けからB型作業所で出直し。
と、まぁ。こんな感じですね。来年は、我道驀進ですね。我道驀進。

では、良いお年を。
コメント